真四角書体のお好きな1文字で
真四角書体みほん
真四角書体とは
真四角書体は、江戸文字の一つ「角字」にインスパイアされています。正方形の中に水平・垂直の線のみで構成される図形的なスタイルを踏襲しながら、現代の生活空間に自然となじむようにシンプルで親しみやすいデザインの書体です。
角字は、漢字を直線だけでデザインされた江戸文字の一つです。この書体は文章を組むためではなく、装飾的に利用する目的でデザインされ、主に家紋や紋様などに使用されてきました。江戸から明治時代にかけて、職人の仕事着である印半纏(しるしはんてん)には、この角字をあしらったデザインが多くあらわれました。当時の浮世絵には、暮らしの中に角字が取り入れられた様子が描かれています。
真四角書体のデザイン
真四角書体のデザインは、その漢字を認識するために必要な要素を残し、他の部分を省略・結合することで、シンプルでありながらその文字らしさを保っています。線が混み合う箇所にはわずかに空間を設け、風通しの良い軽やかな印象を与えるデザインに仕上げました。
真四角書体は、江戸時代にあった「生活のなかに文字を取り入れ、装う」といった発想を、シンプルと洗練を求める現代のライフスタイルにむけて再解釈し、デザインに落とし込んだものです。この書体はサインやメッセージ、装飾としても日常に自然に溶け込み、プロダクトやインテリアと調和しつつ、細部に注目することで、漢字のもつ独特な美しさを伝えるものです。
使用上のご注意
利用について
本サービスは真四角書体でアイコンを作成することができるサービスです。本サービスは無料で提供されています。作成されたアイコンの著作権は当方に帰属しますが、禁止事項に該当しない限り、作成されたアイコンは無償で自由にご利用いただけます。ただし、本サービスが提供するフォントや書体そのものの使用権や、商用利用を含む第三者提供の権利を付与するものではありません。
真四角書体のご購入について
もじとデザインしゃのECサイトにてご購入いただけます。ぜひご利用ください
禁止事項
本サービスおよび作成されたアイコンを以下の目的で利用することを禁止します。
- 作成したアイコンやデザインを当方の事前の許可なく再配布または販売すること
- 他者の権利を侵害する行為、または法令に違反する行為
- 公序良俗に反する行為、政治・宗教活動、誹謗中傷を目的とした使用
- 当方の事前の許可なく営利目的に使用すること
- サーバーやシステムに過度な負荷をかける行為
- 本サービスのプログラムやデータを解析、改変、複製する行為
- 当方が不適切と判断するその他の行為
免責事項
本サービスの利用により発生した損害について、当方は一切の責任を負いません。
外部サービスの利用
このサイトはreCAPTCHAで保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。